UnityのTerrainで独自のシェーダーが使えなかったときの対処

どうやら、UnityのTerrainで草や木や地形にマテリアルを割り当てるときに、独自のシェーダーを適応しているマテリアルは割り当てられないようになっているようだ。
おそらくApplyすればUnity標準のTreeCreatorBarkが適応される(差し替えられる)ような気がするが、そうすると独自シェーダーが適応できなくなってしまうので、エラー文の対応を見ると以下の2点を直せばいいらしい。

1.シェーダーの名前に「leaves」または「bark」がはいっていること。

2.依存性に関する1行をシェーダー内に記載すること

それぞれ以下のように対応したら一応独自シェーダーが適応されたマテリアルでもTerrainで使用できた。

1.独自シェーダーを開き、シェーダーの名前を変える。(今はCustomShaderbark)に変更。「bark」が入っていればどんな名前でもいいんだと思う。
2.依存性に関する1行を末尾に加える。(これは、ビルドインシェーダーをUnity公式から落としてきて、TreeCreatorBarkの該当する1行をそのままコピペしただけ)
でも結局、Unity標準のシェーダーのほうがなんか見た目がよかったので、それを使った。。。

バーチャルマーケット4に出展してました

そういえば、この前GW中に開催されていたバーチャルマーケット4に初めて自作したモデルを出店していました。

ゲームで使う用の射的セットです。Blenderで作りました。

Boothで100円で販売もしていますので、もしよかったら見てみてください!

次は年末にバーチャルマーケット5があるので、また頑張って何か作ろう!!
BoothのURLはこちら

https://taroyan3rd.booth.pm/items/1902972

HTC VIVEのベースステーションの電源管理ができなくなった時の対処法

別PCで電源管理ができていたが、もう1つのPCで電源管理しようとしたらできなくなってしまったときの対処

どうやら、別PCで電源管理してしまうともう一つのPCでは管理できないようなので、 元々管理していたPCでの電源管理をやめて、もう一つのPCで管理できるようにしたかったのだが、 なかなかうまくできなかった。

別PCで電源管理の有効化を外し、ブルートゥースを有効化も外しても、 やっぱりもう一つのPCでは管理できなかった。

結局以下のようにしたら直った。(もう全部初期化したようなものだが)

【手順】
・電源管理していた別PCのSteamVRとSteamをどちらもアンインストール
・もう一つのPCのSteamVRとSteamもアンインストール
・ベースステーションの電源を2つともOFF
・もう一つのPCのSteamとSteamVRをインストール
・SteamVRを立ち上げて、ブルートゥースを有効化→ベースステーションの検出
・2つのベースステーションが検出できたら、さらにその2つのベースステーションを識別をクリック
・それぞれのベースステーション本体上部のランプが、識別時に白く点滅していれば識別している
・電源管理→電源管理を有効化をチェック

更新の左に緑のチェックがついていればOKっぽい。
ちなみに失敗していた時は、黄色のビックリマークがついていて、
更新の右側に識別の太陽みたいなマークがついていなかった。

Unity 1 week game jamでゲームを投稿してみました。

今回のお題は「密」でした。

甥っ子が外にも遊べずにかわいそうだと思って、部屋の中でいっぱい動き回って遊んでもらおうと思って作ったゲーム「密室であそぼうよ!」を投稿してみました。

1分間で終わるシンプルなほのぼのゲームです。

よかったら是非遊んでみてください!

https://unityroom.com/games/misshitsuasobou

Unity2019.3にしたらTextMeshProが動かなくなった。

なんかエラーがいっぱい出てよくわからない状態になった。 とりあえず解決したので備忘録で残しておきます。
  • Windows -> Package Manager -> TextMesh Pro 2.0.1をインストール
  • 一旦Unityプロジェクトを落とす
  • Asset -> Library -> PackageCache -> com.unity.textmeshpro@2.0.1を削除
  • もう一度Unityプロジェクトを立ち上げる
  • Asset -> TextMesh Proフォルダを削除
  • Windows -> TextMesh Pro -> Import TMP Essential Resourcesをクリックする。(TextMesh Proフォルダが再生成される)
これで直った。 Unityプロジェクトを落としてPackageCache内を消す必要なもしかしたらないかも。

最近はモデリングを勉強中(Blender)

だいぶん投稿に日にちが空いてしまいましたが、最近は3Dモデリングを勉強していました。Blenderを使って色々作ってみましたが、まだまだ使いこなせていない~。アバターを作る人はすごいなぁと思います。 今は、Blenderでモデリングを行い、Substance Painterでテクスチャ作成を行い、Unityへ持っていくという流れで作成しています。というのも、Vket4に出展する予定にしているので、何かしらブースを作らないとヤバいのです!Vket4はマテリアル数や容量に制限があるため、今はとりあえずモデルをどんどんシーンへ突っ込んでいるが、最終的には容量削減を検討しないといけない(必ずしないといけなくなるだろう)。 Substance Painterは結構好き。
ポリゴン単位でマスク出来たり、デカールで3D上の凸凹な表面にもペタッとシールを張る感じでテクスチャを作れるところがいい!
一番初めに作ったのは、邪神ちゃんドロップキックで有名な「まやかしのコイン」です!ぺこらが「神よ~!」と投げつけたコインですね。
まやかしのコイン
邪神ちゃんドロップキック まやかしのコイン

冬コミC97にて、「ぺこらの自給自足生活その2」を頒布予定です!

コミケットC97(12/31 火曜日)に 邪神ちゃんドロップキックの ぺこらをフィーチャーしたゲーム「ぺこらの自給自足生活その2(試作版)」を頒布予定です。 是非、よろしければブースまで足をお運びいただければ幸いです。 サークル名 : タロ三世商会 配置場所 : 12/31 火曜日 南ム32b 頒布物 :  ぺこらの自給自足生活その1~その2(試作版) 300円 VRゲーム「爆裂魔法ファイアーボルト!!」 300円 音声認識レースゲーム「Sound Controll Racer」 300円 活動報告書  無料

2019/12/14(土) 同ソもくもく会を開催します!

「月に1日だけでも作業をして進捗を出しましょう〜!」をコンセプトに
富山県高岡市でもくもく勉強会を開催しています。
次回は2019/12/14(土) 13:00~18:00を予定しておりますので、
お気軽にご参加ください!
参加受付および詳細案内は以下のconnpassよりお願いいたします。
https://dosotoyama.connpass.com/event/153216/

同ソもくもく会in富山

同ソもくもく会とは

同ソ … 同人ソフトのこと(いわゆるジャンルコード213と呼ばれているもの) もくもく会 … 一人で黙々(もくもく)と作業をする事を目的とした勉強会 同ソもくもく会は趣味でゲームなどを制作している方を対象としたもくもく会です。 しかし、富山は、もはや何でもOKです!(読書や仕事の続きなど) また、同ソでなくても、同人活動をされている方or興味のある方はジャンル問わずお気軽にご参加ください。 (同人誌や技術書など) 以下のようなケースに該当する場合などにお役立てください。
  • 作業進捗を出したい
  • たまには環境を変えて作業したい
  • 聞き流してくれて良いのだけど、作業中ぼやきや愚痴を聞いてくれる人がほしい
(※ぼやきや愚痴は他の方の迷惑にならない程度で・・)

デジゲー博2019に出展してきました!

デジゲー博 セッティング後

デジゲー博2019に出展してきました!
例年通りとても沢山の参加者がいて、盛り上がっていましたね。
去年は4階のVRブースでの出展でしたが、今年は2階のエリアでの初参加となり、
どのような雰囲気か気になっていましたが、少し4階とは違う感じがしました。
配置されているジャンルが異なるからだと思いますが、2階はタブレット系のゲームなど、
手軽に試遊ができるゲームが人気を集めているようでした。逆に4階は今年もVRなどの準備に時間がかかる
ゲームが多い感じだったのでしょうか。

今回は音でドローンを操作する変わったゲームを試験的に作ってみましたが、
多くの方にプレイしていただけて感謝です!
しかし、反省点としては、
①もっと操作しやすくすべきだった。
②ヘッドホンは使わないほうがよかった(ヘッドホン装着も手軽さを阻害してしまっていた)
③簡単な操作説明の貼り紙を貼っておくべきだた。
がありました。

去年の出展ではVRゲームを出しましたが、VRは準備に時間がかかっても多少許される雰囲気がありますが、
2階のブースで出展するゲームの場合は、準備不要、説明不要でコントローラーを持てばすぐ始められるように
しておいたほうがいい気がしました。
あと、やはり試遊メインの参加者が多いためか、商品を購入してくださる方はコミケよりも少ない感じがしました。
(Google PlayやApple Storeで配信されているゲームの出展者が多いため、さらに購入意欲が下がっている可能性もありますね。)

来年も試験的なゲームを出展したいです!より直感的にわかりやすくした形で。

デジゲー博2019で「Sound Controll Racer」を頒布します!

今年のデジゲー博はかなりヤバかったです。
何とかギリギリで一応プレイできる状態まで作成しました。
自分の声でドローンを操作する3Dレースゲーム「Sound Controll Racer」を頒布いたします!
試遊できますので、お時間ある方ぜひブースまでお越しください!

日時とブース番号は以下になります。
デジゲー博2019
開催日時:2019/11/17(日)
ブース番号:D-16b

プレイ動画の一部紹介になります。

今後はVR化したいと思っていますが、
そのまえにもっとブラッシュアップしてステージとかも増やしたいと思っています。
本当は対戦できればおもしろそうだけど、対戦は少し先になりそう。。。

© 2024 Husky Studio, All rights reserved.